ミニかまくらキャンドル

冬の利賀村に出没するミニかまくらキャンドル

明かりが灯って幻想的な夜を演出してくれます。
とてもきれい。

ゆらぐ火をじっと見つめていると、時間を忘れてしまいそう。

火のまわりには人が自然と集まります。
不思議ですね。

前の記事・次の記事

前の記事
利賀の手仕事

今日は、利賀村に伝わるわら細工を紹介します。 利賀村岩渕地区にお住まいの、みよさんの作品。 「なんば飾り」 なんばとは、唐辛子のこと。 赤い色が鮮やかです。 わらも手作業でこしらえます。 わらない(わらを編むこと)が、受 […]

次の記事
利賀の日々の様子をお伝えします

来年春からの山村留学開設に向け、利賀村に移住し、準備をしている(公財)育てる会のスタッフが日々の利賀の様子をお伝えしているブログです。ぜひ、ご覧下さい。 「南砺利賀みらい留学-スタッフブログ-」 https://hito […]