8/2 夏の体験キャンプ 3日目

留学センターでは、朝の準備が整った後、「朝のつどい」を行います。体操をして、大きなあいさつをして、気持ち良く一日を迎えます。

リーダーから自然の紹介なども。キャンプ3日目は稲の花を観察しました。

午前中の活動は野外調理です。班ごとにカレーライスとピザを作りました。班で分担して、たくさんの具材を切ったり薪を割ったりと、準備から行いました。

準備が整ったら、ブロックを積んでかまどをつくり、調理開始です。火をおこすときは、「マッチするの初めて!」「あ、火が消えちゃった…」「次の薪ちょうだい!」と試行錯誤していました。

班ごとにピザづくりも。生地を伸ばし、具材をトッピングして、ドラム缶で焼いてもらいました。

暑い中ようやく完成させて、うれしい昼食の時間。「おいしい!」とおかわりしている人がたくさんいました。

午後は、午前中から待ちかねていた川遊び。暑い一日だったので、前日より冷たい水にもためらいなく入っていく人がほとんどでした。

「楽しい!」「30分延長して!」と水遊びの時間を思い切り遊びきっていました。

この日、希望者は川をさかのぼっていく川探検も!1時間ほどかけて川を上り下りし、戻ってくる頃には「いっぱい流されたよ」と充実した表情で話していました。

この日のおやつはホクホクのジャガイモ。丸ごと一つずつのジャガイモを、あっという間に完食していました。

夜は山村留学のビデオを鑑賞しました。

残すはお家へ帰る最終日のみ。午前中の活動までしっかりと楽しんで、元気な姿で帰路につきたいと思います。

前の記事・次の記事

前の記事
8/1 夏の体験キャンプ 2日目

夏の体験キャンプ2日目は、晴天の下、利賀の水流にめいっぱい触れました。午前中は選択活動。一つ目の班は、1日中川遊び班です。少し上流の深みがあるスポットへ行き、さっそく川遊びをしました。 飛び込んだり泳いだり…。「冷たくて […]

次の記事
8/4 夏の体験キャンプ4日目(最終日)

最終日も天候に恵まれ、爽やかな夏の朝。いつもよりも1時間早く起きたので、涼しい利賀の空気を感じながら最終日が始まりました。朝食を食べたら、まずは荷物と部屋の片付けをし、その後「じゃがいもほり」「湧水と森の散策」の2グルー […]